ヒヤシンス水栽培の育て方。簡単!失敗しないコツ。

日々のこと

私の冬の楽しみになっている、ヒヤシンスの水栽培。
ヒヤシンスはお手入れも簡単で、ほぼ失敗せずに花を咲かせることができます。
今年で5回目になるので、調べたことやちょっとしたコツを書いてみようと思います。

ヒヤシンス、最初が肝心。これまで試したいろいろ。

秋ごろ、園芸店やホームセンターに球根が並び始めると、ヒヤシンスとチューリップの球根を買いに行きます。
私はホームセンターで買うことが多く、何個かのセットでネットに入って売られています。
球根は大きいものが良いと言われています。だからって立派な花が育つわけではなく、温度が重要な気がしています。

大事なのは水に浸ける前に冷気に当てること。

始めて水栽培したときには、球根をすぐに水につけてリビングで育てました。花は咲いたけれど小さい花で茎もほとんど伸びませんでした。

あれれ?と、次の年は少し調べました(笑)
球根を水の入った花瓶にセットして暗くするために段ボールを被せ、家の裏の日陰に置きました。
その中に1週間ほど入れ、その後はリビングで育てました。
いきなり水にセットするより、大きく成長しましたが、外の寒さから急に暖かいリビングが良くなかったようです。茎と花の成長はいまいちでした。

そのまた次の年は、小さめのジャムなどの空き瓶に球根と水をセットし、琺瑯バットにのせて直接冷蔵庫に入れてみました。
結果、茎も伸びてそれなりに育ちました。でも冷蔵庫に入れてると場所を取るし、すぐ横に食品もあるし、うーーん・・・という感じ。

茎が伸びずに花が咲きました・・・
この状態で冷蔵庫に入れるのは邪魔すぎる・・・

これをするだけ!ヒヤシンスの球根は冷蔵庫で保管する!

またまた次の年、買ってきた球根をネットに入ったまま新聞紙で包み、そのまま冷蔵庫(野菜室)に入れました。
今までで一番簡単!!
2週間は冷蔵庫で保管して、冬の寒さがやってきたら取り出して水栽培開始です。
2週間から1カ月程度なら冷蔵庫に入れて大丈夫なようです。
なんだ!これが一番簡単に冷気に当てられると確信しました!

なぜ冷気に当てるのが良いのか?ですが、寒さを経験させないと花芽を付けないのだそうです。冷蔵庫の中で冬を感じさせて、外に出して「春が来たよー」という感じなのかな。
暖かい部屋に置いて育てようと思ったら、なおさら寒さを経験させないとダメですね。

今年のヒヤシンス。冷蔵庫から出して1日目。

水の量も大切。球根のお尻には水をつけない。

最初のころは、球根のお尻がほんのちょっと水に当たるくらいに花瓶の水を入れていました。
カビが生えたり、球根がブヨブヨしたり。水に当たったせいで、腐ってしまったのです。

今は、球根にお水が当たらないように気をつけています。球根より5mmほど下に水がくるように。
球根は下にお水があると気配でわかるようで、すぐに根っこが伸びてきます。
水にセットして次の日には、根っこが少し出てきました。
少しのカビなら、球根の皮を剥いたり拭き取ってみたりで復活します。

3日目でもうこんなに根っこが出てきました。

前半は寒い部屋で育てるのがおすすめ

水に浸けてからも、寒い部屋で様子を見るのが良いと思います。
暖かい部屋だと、急に成長したりカビなども心配。

私の家は玄関が極寒なので2月頃まで暖房のない寒い玄関に置いておきます。

成長は本当にゆっくり。最初に根っこがたくさん出て芽が少し顔を出すけれど、それからはじわじわと。芽は少しずつ大きくなるけれど、なかなか伸びてはこない・・・

SNSなどで、ヒヤシンスの開花をちらほら見かけるようになったら暖かい部屋に移動させます。すると一気に成長して花が咲いてくれます。

咲き始めると部屋中に良い香りが・・・
伸びすぎると倒れる(笑)

時期を逃すと買えなくなる球根はネットショップでも探せます。




#ヒヤスンス でみんなのヒヤシンスの成長をチェック

去年から、いつも聞いているポッドキャスト番組「OVER THE SUN」でみんなでヒヤシンスを育てよう!という企画がはじまりました。

#ヒヤスンス で、いろんな方のヒヤシンスの成長を見ているのも楽しいです。自分のヒヤシンスと比べてみたり。同じ時期にスタートしても開花時期はそれぞれ。

ヒヤシンスは開花すると、とっても良い香り。もうすぐ春だな~と嬉しくなります。花も1週間以上楽しめます。

ヒヤシンスは花が咲いて終わっても、また来年楽しませてくれます。
花の終わった球根を土に埋めておきます。とくにお世話しなくても次の年に土の中から芽を出して花を咲かせてくれますよ。

私も使用しているヒヤシンスを育てるのにぴったりなフラワーベースを販売しています。水替えが楽で、花瓶としても使えます。
良かったらオンラインショップをチェックしてみてくださいね。

バルブボトル フラワーベース。お水替えがとても楽です。
真鍮のプラントトレイもステキですよ。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました