お手入れ ハイホーム、天然素材クレンザーの使い方。お鍋を磨いたらピカピカに! ハイホーム、どこに使える?どう使う?成分は?使ってみた効果や使い方をレビューします。天然素材のクレンザーは家中に使えて効果抜群。あきらめていたお鍋はピッカピカになりました。お洗濯にも使えるので、部活で汚れた靴下や上履きにもおすすめです。 2025.01.28 お手入れ日々のこと
日々のこと 三重県大台町【丸山公園のトトロの森】ドウダンツツジの紅葉スポット 三重県大台町。ユネスコエコパークにも指定された自然豊かな町にトトロの森があります。真っ赤に色付いたドウダンツツジのトンネルはジブリの世界のようです。アクセス方法、駐車場情報も合わせてどうぞ。 2024.11.10 日々のこと
お手入れ ドイツの金属磨き wenol(ウィノール)の使い方 真鍮のお手入れ方法 くすんでしまった真鍮や銅のカトラリーをピカピカにする方法を紹介。ブラス(真鍮製)のインテリア用品をたくさん扱う雑貨店の店主が、ドイツ生まれの金属磨きwenolやglanolの使用方法を説明します。とっても簡単にピッカピカになりますよ! 2024.10.31 お手入れ日々のこと
日々のこと 愛媛の映えスポット 苔と海と山が綺麗なんです! 愛媛に行ったらおすすめの場所を紹介します。南予にある、こけむしろ、みなっと、どーや市場などなど。みかん畑や海、愛媛な風景をぜひ楽しんでもらいたいです。離れているからこそ、愛媛って良いところだなと感じます。美味しいお土産情報もぜひ! 2024.10.01 日々のこと
日々のこと 40代私のおすすめポッドキャスト番組 すきま時間に聴いているポッドキャスト。私(40代女性)のおすすめをまとめました。ビジネス、コメディ、ちょっとエッチなもの、相談、癒されるおしゃべりなどなど・・・ 2024.09.10 日々のこと
お手入れ 鉄フライパン、寿命ってあるの?鉄しか持っていない私のお気に入りを紹介します! 鉄フライパンの良いところ、悪いところ、使い方のコツをまとめました。鉄はお手入れが面倒とか、くっつくとか言われていますが、使えば使うほど使いやすくなるんです!鉄フライパン歴15年です。 2024.07.30 お手入れ
日々のこと LFCコンポスト3年間使ってみた!生ごみを減らす暮らし。 生ごみを減らす暮らし。LFCコンポストを使って3年。使ってみての感想やコツなどをまとめました。生ごみのニオイが気になって始めたコンポストでしたが、分解していく様子を楽しんだり、堆肥を使って野菜や花を育てたり、想像以上の体験ができました。 2024.06.28 日々のこと
商品紹介 植物のある暮らし 植物と暮らす。インテリアに植物を。使いやすいハンギングポットや自動で水やりしてくれるガラスのディスペンサー。切り花を長持ちさせてくれるアイテムなどを紹介します。育てるのが苦手な方ほど、便利でおしゃれなアイテムを使って楽しいグリーンライフを。 2024.05.31 商品紹介日々のこと
商品紹介 色褪せに!ドクターベックマン 黒復活シートを使ってみました。 気になる黒い服の色褪せに、復活させてくれるシートを入れてお洗濯。洗濯機に入れるだけでも良いけれど、一緒に使う洗剤にも気を付けるとさらに効果を発揮します。お気に入りがヨレヨレになる前に、簡単なのでお試しあれ。 2024.05.10 商品紹介日々のこと
日々のこと 四国の端っこに帰省してきました。 行きたいところがたくさんあった久しぶりの帰省。山の方の梼原町では雲の上の図書館や、隈研吾建築を見て、海の方は足摺海洋館SATOUMIに行きました。四国を観光したい人にもおすすめの場所です!どこに行っても自然がいっぱい、きれいな景色でした。 2023.08.29 日々のこと